反町ってどんなまち?
YMS広報部

反町ってどんなまち?

YMS広報部 YMS広報部

2024.6.20

目次







反町ってどんなまち?<br />

              

こんにちは!
YMS広報部です。

横浜といえば、みなとみらいや中華街など
観光スポットを想像しやすいですが、

県外からの進学を考えている方にとっては
「実際に住みやすい場所」はどこなのか気になりますよね…!

このコーナーでは、そんな横浜をエリアごとに細かくご紹介していきます!
一人暮らしを検討している方はぜひ参考にしていただければと思います!!


       

        

 

反町駅とは?

             

横浜のすぐ隣のエリア!
横浜市神奈川区上反町に位置する、東急東横線の駅です。

横浜の駅のすぐ隣ですが、落ち着いた雰囲気のエリアです。
反町駅周辺はコンビニやドラッグストア、深夜まで営業しているスーパーなどが点在しており、
駅から離れるほどに閑静な住宅街となっていくようです。

また、旧東横線軌道跡が緑道として整備され、徒歩で横浜駅方面へ行くことも可能です!
徒歩でYMSまでだって行けちゃいますよ!
交通費を機材代に回せちゃうの、最高ですね!健康にも◎

東急東横線が走っており、各駅停車のみが停車する駅のため、そんなに大きな駅ではありません。
なんと横浜駅までわずか1分・1駅!文字通りお隣さんです!

東京メトロ副都心線との相互直通運転で、新宿・池袋方面への移動もスムーズです。
渋谷駅までは菊名駅で特急に乗り換えれば約31分。
都心へのアクセス抜群なので、都内のライブハウスも通いやすいですね。

また、横浜市営地下鉄ブルーラインの三ツ沢下町駅や
京浜急行の神奈川駅へも徒歩10分程度の距離感とのこと。
なんて便利なんだ…

       

        

 

YMSまではどのくらい?

              

反町駅から横浜駅まで電車で1分
横浜駅からYMSまで徒歩約10分

反町駅から最短で10分程度あれば学校まで行けちゃいます!
は、早すぎない…?

☆徒歩通学可能☆
反町駅からYMSまで1.7キロとのこと。
徒歩だと大体20〜25分で到着します。
もちろん自転車があればもっと早い!
学校との物理的距離が近いのはポイント高いですね。
行きか帰りどちらかは徒歩など決めてもいいかもですね。

また、複数の通学手段があると万が一の時も安心ですね!

ちなみに…
電車の通学定期の料金はこのようになっています。(2024年5月現在)
1ヶ月→1,870円
3ヶ月→5,330円
6ヶ月→10,100円

      

        

 

駅周辺の環境は?

              

・セブンイレブン横浜反町駅前店
(神奈川県横浜市神奈川区反町3丁目18-2)
24時間営業
駅前に必須のコンビニはもちろんあります!
早朝でも深夜でも買い物に困ることはなさそうですね。

・反町駅前通り商店街
(神奈川県横浜市神奈川区桐畑3丁目20-12)
駅前から続く大きな商店街エリアです!
鮮魚店、八百屋さん、薬局、歯医者さんなど勢ぞろい。
一人暮らしの「あったらいいな」がそろってます!

・トモズ反町店
(横浜市神奈川区反町3-17-2)
営業時間 9:00~21:00
東急東横線反町駅から徒歩1分の場所にあるお店です。
医薬品や健康食品、化粧品、日用雑貨など幅広く取り揃えています。

・モスバーガー反町店
(横浜市神奈川区松本町2-13-7)
営業時間 9:00~21:00
駅徒歩2分のファーストフード店!
ハンバーガーやポテトが無性に食べたくなる時がありますよね。

⭐︎その他おすすめスポット発見!

・反町公園
 
(神奈川県横浜市神奈川区反町1-12)
反町駅 徒歩7分に位置する公園です。
アスレチック遊具、砂場、ブランコがあり、面積がとても広く、ゆったりした時間が過ごせそう。
見晴らしが良く、横浜線の電車や、成田エクスプレスも見えるので、電車好きにもおすすめスポット!
トイレもありますよ。

・神奈川区役所
(横浜市神奈川区広台太田町3-8)
反町駅徒歩約7分
住民登録など各種手続きにすぐ行けるのはポイント高いです!
役所って意外に行くのが大変だったりしますよね…

また、電車に乗れば乗り換えなしで
有名観光スポットのみなとみらいまで7分
元町中華街まで約10分と、横浜観光まで楽しめちゃいます!
山下公園や赤レンガ倉庫…友達や家族など連れて行きたいですね〜。
ほかにも東横線なら自由が丘や渋谷など若者に大人気のエリアへも簡単に行けますよ。

 

家賃相場は?

              

反町駅のワンルーム家賃相場は2024年現在で7.5万円ほど。(SUUMO調べ)

参考までに、ワンルームの相場↓
横浜エリア学生寮Aは家具家電付きで6.5~8.9万円
八王子だと7.4万円
高田馬場だと10.9万円くらいでした。

また、引っ越しの初期費用総額は家賃の5ヶ月分程度と考えられるようです!

⇩初期費用はこのあたりを支払うよ!⇩
敷金、礼金、前家賃→それぞれ1ヶ月分
その他にも…仲介手数料や保証料、火災保険や鍵交換、クリーニング代などなど…
最近は敷金礼金が0円だったり、仲介手数料0円の不動産管理会社もありますので要チェック!

 

まとめ

              

反町は横浜駅まで歩ける距離でありながら、
落ち着いた雰囲気もあり、昔ながらの商店街もありと一人暮らしにはおすすめのエリアですね。
YMSまで歩いて行けちゃうのも非常にポイント高いです!

大きな公園や、自然を感じられる場所もあるため、
通勤に便利でありながら都会感のない場所で生活したいという方に向いていますね。

みなさんぜひ、「住みたいまち候補」に反町を入れてみてくださいね〜!!

この記事を書いた人

YMS広報部 YMS広報部

この記事をシェア

やりたいこと、みつかる学校。