
東戸塚ってどんなまち?
YMS広報部
2024.11.12
目次
こんにちは!
YMS広報部です。
横浜といえば、みなとみらいや中華街など
観光スポットを想像しやすいですが、
県外からの進学を考えている方にとっては
「実際に住みやすい場所」はどこなのか気になりますよね…!
このコーナーでは、そんな横浜をエリアごとに細かくご紹介していきます!
一人暮らしを検討している方はぜひ参考にしていただければと思います!!
東戸塚駅とは?
東戸塚駅は神奈川県横浜市戸塚区にある駅です。
都内の主要スポットに乗換なしでアクセスできる交通の利便性があり、
駅周辺は商業施設にも囲まれていて生活には不自由しない印象。
JR横須賀線とJR湘南新宿ライン(2方面)の合計3路線が乗り入れています!
非常に便利です。
☆東戸塚駅から主な駅までの所要時間は、
→東京駅まで 約38分
→横浜駅まで 約9分
→渋谷駅まで 約38分
すごいところはなんと乗り換えゼロ!全部乗ったら着きます。
【バスはあるの?】
もちろんバスがあります!
東戸塚駅東口 ⇒ 横浜駅西口
所要時間は40~50分かかりますが乗り換えなしなので
電車のトラブルで困ったときなどにはおすすめですね。
YMSまではどのくらい?
東戸塚駅から横浜駅まで電車で9分
横浜駅からYMSまで徒歩約10分
東戸塚駅から最短で約20分くらいあれば学校まで行けちゃいます!
電車一本で行けるのはかなり楽ですよね…!
ちなみに…
電車の通学定期の料金はこのようになっています。(2024年11月現在)
相鉄線利用
1ヶ月→4,020円
3ヶ月→11,460円
6ヶ月→21,710円
駅周辺の環境は?
☆モレラ東戸塚
(神奈川県横浜市戸塚区川上町91−1)
営業時間 10:00~20:00
駅前にある商業施設です!ラインナップはこちら↓
・東急ストア(スーパー)
・ハックドラッグ(ドラッグストア)
・吉野家
・大戸屋
・イレブンカット
加えてクリニックも眼科・内科・小児科・歯科と揃っているので
ここだけあれば生活には困らなそう。
施設内FREE SPOT(無料Wi-Fi)全館利用可能ということで素晴らしい環境ですね…
☆イオンスタイル東戸塚
(神奈川県横浜市戸塚区品濃町535−1)
営業時間 8:00~22:00
駅から徒歩7分のところにある商業施設です!
4階建てのイオンなので基本なんでもあります…!!
レストラン街には学生の味方サイゼリヤがありますよ!
食品から生活用品まですべてイオンに行けば間違いありませんね。
☆西武東戸塚S.C.
(神奈川県横浜市戸塚区品濃町537−1)
営業時間 10:00~20:00
上記のイオンと隣り合わせのデパートです!
いや、商業施設ありすぎでは…?(笑)
あの、なんと7階建てです……
もう書ききれない量のお店入っています…
とりあえずお世話になりそうなラインナップだけご紹介↓
・ザガーデン自由が丘(食品スーパー)
・ハックドラッグ(ドラッグストア)2店舗目ですね…!
・無印良品(カレーがおすすめ)
・スターバックスコーヒー
・セブンイレブン
・GAP(服飾店)
・ロフト
・GU
・ビレッジバンガード
・ユニクロ
・ABCマート
・キャン★ドゥ
・フードコート
いやいや書ききれませんて……
東戸塚強すぎません…?もはや住みたくなってきた……(笑)
⭐︎その他おすすめスポット発見!
・品濃中央公園
(神奈川県横浜市戸塚区品濃町552)
東戸塚駅近くの広々とした公園。
子どもたち向けの遊具も多く散策路の植え込みの風情が漂う。
サルスベリの並木や春には桜など季節感が楽しめます。
☆また、横浜まで出れば
有名観光スポットのみなとみらいや、
元町中華街など、横浜観光まで楽しめちゃいます!
山下公園や赤レンガ倉庫…友達や家族など連れて行きたいですね〜。
家賃相場は?
東戸塚駅のワンルーム家賃相場は2024年現在で6.3万円ほど。(SUUMO調べ)
参考までに、ワンルームの相場↓
横浜エリア学生寮Aは家具家電付きで6.5~8.9万円、
八王子だと7.4万円、
高田馬場だと10.9万円くらいでした。
また、引っ越しの初期費用総額は家賃の5ヶ月分程度と考えられるようです!
⇩初期費用はこのあたりを支払うよ!⇩
敷金、礼金、前家賃→それぞれ1ヶ月分
その他にも…仲介手数料や保証料、火災保険や鍵交換、クリーニング代などなど…
最近は敷金礼金が0円だったり、仲介手数料0円の不動産管理会社もありますので要チェック!
まとめ
東戸塚には駅周辺にお店が密集しており、生活には困らなそう。
住宅街は比較的静かな印象です。場所によっては坂道もあるので下見は必須!
横浜駅まで9分なのでYMSまでの移動時間が少なくていいですね。
みなさんぜひ、「住みたいまち候補」に東戸塚を入れてみてくださいね〜!!