【職員紹介】こんなお菓子な学校があっていいのか?
YMS広報部

【職員紹介】こんなお菓子な学校があっていいのか?

広報部めがね 広報部めがね

2020.4.03

目次

こんにちは。
広報部めがねです。

この遊部ブログが3月の更新からしばらくの充電期間に入りまして、今回が新年度1発目の更新となります。

未だに大変な状況は続いておりますが、今年度もYMSらしく楽しい1年にしていきたいと思っております!

新入生の皆さん、入学式が無くなってしまい、悲しい思いや不安な思いを抱えている方も多いかと思いますが、きっと皆さんのYMSでの新しい学校生活の始まりをお祝いできるような企画をやりたいと思っていますので、もう少しだけ健康に気を付けながら落ち着いた日がやってくるのを待ちましょう…!

さて、

そんな僕はというと、2月の終わり頃からテレワークが続いている為、

家です。

もう一度言いますが

家です。

ずっっっっっっっっっっっっと家にいます。
なんか、もう社会復帰が出来そうな気がしません。
体重は無事に2キロ増えました。

本来ならこの充電期間は、
文字通り色んなネタを溜めに溜めて4月一発目に

ドーーーーンッ!!!

爆笑ドーーーーンッ!!!

となるイメージだったのですが、
不要不急…、いや迂闊に職場へ向かう事を躊躇ってしまい、お腹の脂肪を充電するだけの期間となりました事をここにお詫び申し上げます。

とは言っても一応広報職員なので、学校の事を紹介しないと偉い人に怒られてしまいますし、僕は大人なので怒られたくありません。

要はそういうことです。

ただ、なんと!!!

お家で暴飲暴食をしながらにして学校の紹介をする方法を思い付いたのです!!

それは・・・

もうお菓子使っちゃえば美味しいし、家で出来るしなんと言っても美味しいです!!

どうせ実写だとモザイク処理が大変なのでもういっそ今後は全部お菓子で紹介して行こうかなとすら思っております。

ということで、

因みに・・・

▽▽画像をタップ!▽▽

では改めまして、

新入生の皆さん、ようこそ!
これから2年間宜しくお願いします。

そして、「YMSちょっと面白そうかも」と興味を持って頂いている皆さん、この記事を読んで頂いてありがとうございます。

今日は授業の講師紹介ではなく、学校生活を日々サポートさせて頂く職員の方々をご紹介したいと思います!

今回は一緒にYMSの職員室を覗いてみましょう!


(材料:ラングドシャ、ド○えもんフーセンガム、わさびのり太郎)

これがYMSの校舎です!

エントランスへ入ると、職員室が見えます!


(備品材料:ビックリマンチョコ、ラングドシャ、ソースマヨもんじゃ)

デスクが並んでいますね!

それでは、各部署の先生方を紹介していきましょう。

教務の先生は、個人面談やイベント事の案内をはじめ、学校生活のケアなど!
クラス担任の先生として皆さんをサポートしていきます。

まずは、


(材料:きのこの山)

田中先生です!

以前、ブログの記事でも取り上げさせて頂きました!
ベースの授業も担当しております。

寡黙な田中先生は一見怖いような気がするのですが、実はめちゃくちゃお茶目な性格なのです!

カピバラとドラマ・映画が好きで、最近は「恋はつづくよどこまでも」の佐藤健さまにキュンキュンしておられました!

なんと僕も学生時代は田中先生のクラスでした!

田中先生をもっと知りたい方はこちらもチェック!

▷【占い!】田中豊雪先生をもっと知りたい!

そして今回がブログ初登場!


(材料:たけのこの里)

吉原先生です!

吉原先生は作曲&ミュージッククリエイター系の授業も担当しております。
無類のB’z好きでございます!

さらには登山とフィンランドが好きという、、、!
お家大好き系職員の僕は生まれ変わったら吉原先生になります!

とても優しいお二人が学校生活をサポートしますよ!

続いては、

各種手続き書類から学費の相談まで、あらゆる事務的な面をサポートします!

まずは初登場!


(材料:さくさくぱんだ)

高橋先生です!!

おお〜!
高橋先生がブログに登場するのはなんだかテンションが上がってしまいます。

各種証明書類発行をはじめ、あらゆる事務業務を担当しており、高橋先生が居なくなってしまうとYMSは終わってしまいます!

広報部の無茶を容認してくださる心の広い先生でございます。
いつもありがとうござます。

そして、


(材料:ビックリマンシール)

ご存知、名塚先生です!!
がっつりキャラクターシールのためキツめのモザイクでお届けしております!

このブログでもお馴染みですが、ストイックな精神は誰よりもバンドマン!
ですが、音楽の授業は担当しておりません!!

就職に関することや学費に関するご相談など、あらゆる場面で名塚先生と関わる機会があると思います!

実は歌が上手く、カラオケに行くとQueenを完璧に歌います。

名塚先生をもっと知りたい方はこちらもチェック!

▷【特集】2年間で50kgの減量を成功させた名塚が辿りついた境地

そしてお次は、

こちらも実はブログ初登場!!
今年は何かしらで特集したいと思っております。

YMSの学校長、


(材料:コアラのマーチ)

矢作先生です!!!

キーボードを始め、音楽理論系やジャンル研究、音楽ビジネスなどの授業も担当しております!

矢作先生の印象を学生に聞いたところ、多かった答えは「癒し系」でした。

製菓に例えるならそりゃあマーチング系コアラ一択ですね!

あと、最近新しいiPhoneに替えたみたいです。

せっかくなので校長先生を特集する企画募集中です!
誰からも案がなかったらバンジージャンプになります!

そして我々広報部です!

YMSの広報部は、アホな事をする部署 という認識でおります!
他校の広報さんに合わせる顔がありませんね!

一応真面目な仕事もしてるらしいのですが、僕にはわかりません。

一応紹介しましょうね。


(材料:小枝)

広報部わいです。

僕の上司ですが、基本学校にはいません。
でも次の日出勤すると「居た痕跡」だけあります。

ノートPC、iPhone、iPad、Apple Watchというあらゆるデバイスを広げ、Twitter更新をする人です!
最近はカメラにハマっており、レンズの話をずっとしてます。

広報部わいのApple Watchをめぐる壮絶なドラマはこちら!

▷ 学園祭「ドタバタ部分だけ」振り返る

そして、


(材料:美味しいケーキ)

僕、広報部めがねです。

とにかく謙虚な僕は、「僕なんか、最後でいいので」が口癖です。

毎朝4:00に起きては、街中のゴミを拾い、お花に水をやり、いじめられている亀を尽く助け、お礼は全て気持ちだけ頂いています。

そんな最高な僕を中心に、

素晴らしい職員がサポートする音楽専門学校。

それが

いかがでしたか?

僕には全く魅力が伝わりませんでした。

色々やった挙句、えらい人に怒られてしまいそうなので学校のH Pを紹介しておきます。真面目な情報はコチラをご覧下さい。

▽▽画像をタップ!▽▽

それではまた。

この記事を書いた人

広報部めがね 広報部めがね

この記事をシェア

やりたいこと、みつかる学校。