【これぞ広報】横浜ミュージックスクールのキャッチコピーを考えてみた
YMS広報部

【これぞ広報】横浜ミュージックスクールのキャッチコピーを考えてみた

広報部めがね 広報部めがね

2020.4.17

目次

こんにちは。
広報部めがねです。

皆さん、フローリングは好きですか?

僕は普通です。

おうち時間もここまでくるとさすがに大変ですよね。
様々なストレスを抱えている方が多いのではないでしょうか。

僕の職場は絶賛テレワーク中なのですが、なぜか独り言の量が増え、夕方には声が枯れております。
最近はOfficial髭男dismさんの歌を口ずさんでます。

「「 んグッバイ!!!!!(盛大に裏返る) 」」

冷蔵庫「ン”ン”ン”ン”ン”ン”ン”ン”」

ほぼこれの繰り返しです。

さて、

皆さんはキャッチコピーってご存知ですか?

企業広告や商品の広告などに掲載されている、謳い文句のことです。

有名なところで言うと、J R東海さんの

『そうだ 京都、行こう』

JR東日本さんの

『ぜんぶ雪のせいだ。』

など。
皆さんも一度は目にしたことがあるようなフレーズのことです。

このキャッチコピーがあるかないかで、「そこに行ってみたい!」感「なんか良さげ!」感が大きく変わってくると言えます。

もちろんYMSにもキャッチコピーはあるのですが、「もっともっと良くしていきたい!!!」というあまりにも美しすぎる善意により、今回は新しいキャッチコピーを考えていきたいと思います。

因みに、

今のキャッチコピーを知りたい方は、
▽公式H Pのトップをチェック!

そんなわけで考えていこうと思うのですが、僕にはキャッチコピーを考える才能がありません。

「「 んグッバイ!!!!!(盛大に裏返る) 」」

でもどうしてもやりたいので、

様々なフレーズが書かれた紙をランダムで引いて組み合わせていきます。

ただ、あまり長くなると取り留めのない内容になってしまうので、

この2種類をランダムで引いていきたいと思います。

なお、それぞれのワードチョイスは「Pretender」を歌いながら適当に作ったので、言葉の質に関するご意見は一切受け付けません。

YMSキャッチコピー候補その1

「あなただけの8階建」

あれ、ちょっと良いかも。

せっかくなのでキャッチコピーから連想した広告画像も作ってみました。

●良いところ
・ロマンチック
・1度は言われてみたい
・8階建というのが謙虚で良い

●悪いところ
・あなただけのではない
・YMSのくせに調子に乗っている感がある
・高校生から「黙れ。」と言われそう

YMSキャッチコピー候補その2

「半分、輝いている」

●良いところ
・斬新
・光と影というテーマが音楽っぽい
・NHK連続テレビ小説感ある

●悪いところ
・意味がわからない
・残りの半分のことを考えると夜も眠れない
・普通にセンスがない

YMSキャッチコピー候補その3

「溢れんばかりの職員」

●良いところ
・なんか強そう
・大きい学校感がある
・こういう攻めた広告すき

●悪いところ
・え、何?気持ち悪い
・なんかシルエットに赤ちゃんいる
・テイストが腹立つ

YMSキャッチコピー候補その4

「ずっと燃えている」

●良いところ
・かっこいい!
・「秘めたる野心」みたいな感じが良い
・どうしたってこういう攻めた広告すき

●悪いところ
・いや、ずっと燃えるな
・ダイエットサプリの広告っぽい
・マッチョが多そう

YMSキャッチコピー候補その5

「3歳から始めるデビューサポート」

●良いところ
・ポップな世界観が好印象
・「音楽学校」のハードルを良い具合に下げている
・初心者でも安心できそう

●悪いところ
・情報の全てが嘘
・英会話スクールっぽい
・3歳の子が出願してきたらどうするんだ

YMSキャッチコピー候補その6

「どうした?スクール」

●良いところ
・事実なので良質な情報と言える
・唯一「スクール」なのがわかる
・芸術性の高い学校っぽい

●悪いところ
・こんな学校には行きたくない
・鞭とか持ってそう
・月3で炎上してそう

YMSキャッチコピー候補その7

「あの日の非常階段」

●良いところ
・青春って感じ
・A Cジャパンっぽい
・乃木坂のシングル感ある

●悪いところ
・何で非常階段?
・エレベーターを増やして欲しい
・ちょっと良いのが腹立つ

うーん。

取り敢えずこの件はなかったことにしましょう。
なんか怒られそうだし。

「時間の無駄じゃないか!」
「学校の情報が何ひとつない!」
「非常に不愉快だ!」

という方はこちらをご覧ください。

それではまた。

この記事を書いた人

広報部めがね 広報部めがね

この記事をシェア

やりたいこと、みつかる学校。