この曲がすごい!「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ/ MAISONdes」編
学生広報部

この曲がすごい!「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ/ MAISONdes」編

YMS広報部 YMS広報部

2023.7.26

目次







この曲がすごい!「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ/ MAISONdes」編


専門学校横浜ミュージックスクールがお送りする
日本の素晴らしい楽曲・アーティストを紹介するコーナー!

今回はMAISONdes「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」という楽曲を紹介します!

MAISONdesはそれ自体がアーティストというわけではなく、音楽プロジェクトの名前とのこと。
コンセプトは「どこかにある六畳半アパートの、各部屋の住人の歌」というもので、楽曲毎にアーティストやクリエイターがコラボしながら、制作されています。

トウキョウ・シャンディ・ランデヴ のここがすごい!



今回の楽曲の歌い手は花譜さん、作曲はボカロPのツミキさんのコラボ!
サウンドはEDM調で、花譜さんの歌い方がとても可愛らしいすごくキャッチーな楽曲です!
ちなみに、花譜さんはヨコハマノオトのブログ記事でも何度か取り上げたことのある、ボーカロイド(CevioAI)の「可不」の中の人(ご本人)です!
テンポの早い、歌い回しが全体をしめているところも特徴の一つですね!

!歌う場合のワンポイントアドバイス!

今回は「語尾」に注目して、歌い方の分析を行なってみてはいかがでしょうか?
上手く歌うコツとして、” メロディをしっかり取る ” ということも重要なのですが、声のトーンや、切れ目、息の抜け具合などの歌い回しを注意深く聴いてみましょう!

まずは、「細かい特徴を意識して聴く」こと

その特徴を掴んだら、「実際に歌い方を真似る」こと

これが歌の上達の秘訣です!

ぜひ、花譜さんのように可愛いらしくて、リズミカルでカッコいい歌唱を目指して、みなさんも練習してみてくださいね!

歌がもっと上手くなりたいけど、どうすればいいんだろう…

そんな悩みをお持ちの方はぜひ、YMSの体験入学でボーカルの授業を取ってみてはいかがでしょうか??

全くの初心者の方の参加も多数ありますので、気軽に遊びに来てくださいね!!!
それではまた次回!


この記事を書いた人

YMS広報部 YMS広報部

この記事をシェア

やりたいこと、みつかる学校。