この曲がすごい!「 はいよろこんで / こっちのけんと 」編
YMS広報部

この曲がすごい!「 はいよろこんで / こっちのけんと 」編

YMS広報部 YMS広報部

2024.10.25

目次







この曲がすごい!「 はいよろこんで / こっちのけんと 」編




専門学校横浜ミュージックスクールがお送りする日本の素晴らしい楽曲・アーティストを紹介するコーナー!

今回はこっちのけんとさんの「 はいよろこんで 」という楽曲を紹介します!

こっちのけんとさんは楽曲制作や映像制作、デザインなど幅広い分野で活躍されているアーティスト!
大学在学時はアカペラサークルに所属し、アカペラスピリッツ全国大会にて2年連続優勝するという経歴の持ち主です!
今回ご紹介する楽曲の「はいよろこんで」は、リリース1ヶ月以内にMV1000万回再生を突破したとのことです!
日本だけでなく各国のチャートにもランクインするなど、今話題沸騰のアーティストです!

はいよろこんで のここがすごい!

SNSで大ヒット中のギリギリダンス!
キャッチーな踊りとメロディは、一度聴いたら耳から離れませんね!
歌始まりの箇所もすごくキャッチーなメロディで、まるでサビがたくさんあるような印象を受けますね!

この曲ができるきっかけとなったのは「うつ病」や「躁鬱」といったもの。
現代人の多くが悩まされている問題をテーマに、ポジティブで前を向いて生きていく、ギリギリな心情をコミカルなサウンドで表現した楽曲です!

楽曲へと反映されるアーティストそれぞれの想いを知ることで、より楽曲の理解が深まりますね!



!歌う際のワンポイントアドバイス!

今回のポイントは滑舌と息継ぎ
特に最初のAメロ部分は、はっきりめに歌うようにしましょう!
言葉数が多く続く歌い回しですので、息継ぎをするタイミングをしっかり意識しましょう!

ラップパートも出てきますが、ラップ特有の歌い回しもポイントの一つですね!

韻を踏んでいるところを意識して歌いましょう!

ラップパートの部分に注目してみると、


差し伸ばしてきた手

さながら正義仕立て

嫌嫌で生き延びて

わからずやに盾

出典:「はいよろこんで」/
作詞:こっちのけんと


ここははっきりと歌うというよりは、英語っぽい発音を意識して歌うことで本家に近づけるはずです!
とにかく疾走感のある楽曲ですので、リズムをしっかり感じながら楽しく歌ってみてくださいね!

皆さんも色んな楽曲に触れて、音楽を楽しんでくださいね!!!



音楽が大好き!!!音楽にもっと触れたい!!!

そんな方はぜひYMSの体験入学に遊びに来てみてくださいね!!!

全くの初心者の方の大歓迎です!!!
まずは気軽に遊びに来てくださいね!

それではまた次回!


この記事を書いた人

YMS広報部 YMS広報部

この記事をシェア

やりたいこと、みつかる学校。